の評判
お子様の思考力や表現力を無理なく伸ばしていただけます
年少から年中、年長までのお子様を対象とした学習コースを設置しています。教室生の成長や理解に合わせて学習を進める個別指導で、あらゆる学びの基礎となる国語と算数を中心に、学校教育の土台となる力をしっかりと作っていきます。学習が初めての教室生でも楽しみながら学べる教材を使用するので、自分から積極的に学習に向かう習慣が身に付きます。週2回もしくは週1回のコースをご用意しており、ご都合に合わせて選択していただけます。
学習が初めての年少の教室生も楽しく取り組めます
年少さんの授業は「机でお勉強するのは初めて」という教室生も少なくありません。そのため、学習が初めての教室生でも楽しみながら取り組める教材を使って、まずは自ら興味を持って学ぶ姿勢を育みます。教材はオールカラーの写真やイラストで構成されています。「もじ・かず・ちえ」の3分野の授業でひらがなの読み方や数などを理解しながら、小学校入学に必要な基礎学力を育ててまいります。
初めてのひらがなは、まず清音46文字の読みを学習後に、言葉や文字の世界さらに広げながら、身近なものやことの語彙を増やします。かずの授業では、数えたり、数字を読んだりしながら数の仕組みを学習し、算数の基礎となる概念を豊かにします。ちえの授業では、幼児期に体験しておきたい弁別・構成・推理・理解などの課題を集めたオリジナル教材を使って、全ての教科学習に必要な思考力を育てていきます。
年中の教室生は小学校入学の土台となる力を付けていきます
年中の教室生の授業では、濁音や拗音も含めたひらがな71文字の読み書きに加え、算数の基礎となる数や図形の課題などに取り組み、教科学習の土台をしっかりと作ります。もじの授業は濁音「かばん」、拗音「きしゃ」など難しいひらがなの読み方も学習します。より言葉の世界を広げながら、読みだけでなく書くことにも少しずつ挑戦していきます。かずの授業は計算の基礎となる数の合成や分解といった難しい課題にも挑戦します。時計、図形、量の学習も加わり、より算数に近い授業を展開していきます。ちえの授業は図形の構成や、視点を変えてものを見る課題に数多く取り組み、図形学習の基礎となる力を養うとともに観察力や推理力などを育てていきます。
また小学校入学を安心して迎えられるように、挨拶や靴を揃えるなどの生活面の指導も、保護者様とご相談しながら徐々に取り入れてまいります。
年長の教室生は小学校の入学準備を万全に行います
小学校入学を間近に控えた年長さんの授業では、算数と国語の基礎学力をしっかりと身に付けることを目標に掲げて、一つひとつの学習に取り組みます。国語ではひらがなの書き取りと、文字の読み取り、算数では数の合成と分解や、図形、時計などを学び入学準備を万全にします。
お子様の理解度に合わせて、難易度の高い発展教材にも挑戦できます。発展教材は「小学校でぐんぐん伸びる力を育てる」ことを目指して開発された教材で、問いに答えながら自分のことを書いてみる「ミニ作文」、絵を見ながらたし算の文章を完成させる「文章題の基礎」、平行四辺形や直角三角形の色々な組み合わせ方を考える「図形の組み合わせ」などの課題をご用意しています。「書いて伝えることって楽しい」という気持ちを育てながら作文の基礎体験をしたり、これまでの授業で学んだことを応用して文章題に取り組んだりすることで、より豊かな思考力・判断力・表現力が身に付きます。