考える力を楽しく身に付けていただけるようサポート
無理なく楽しく基礎的な学力や思考力が身に付く学びの場
教室生が過ごすご自宅や学校などに加えてもう一箇所の、多くのお友達と楽しみながら色々なことが学べる場を目指し、学習指導に取り組んでおります。教室生全員に
同じ学習指導を行うのではなく、一人ひとりの個性に合わせた学習計画で、学習の基礎や自主的に問題を解決していく力を養っていただけるようサポートいたします。
「どうしても勉強に集中できない」「勉強の楽しさが分からない」という教室生も、無理なく楽しく学んでいただける環境です。
- 未就園児コース
- 年少のさんすう・こくごコース
- 年中のさんすう・こくごコース
- 年長のさんすう・こくご・えいごコース
- 小学1・2年生の算数・国語・英語コース
- 小学3・4年生の算数・国語・英語コース
- 小学5・6年生の算数・国語・英語コース
- ロボットプログラミングコース
- 科学教室ぷらす
後々の勉強や社会で必要な力の基礎を身に付けられます
様々な場面において心から幸せと思える選択ができる思考力や感性を養っていただけるよう、お手伝いいたします。現代は、あらゆる分野において細分化が進み、様々な場面において「選択する」という行為に複雑さが伴ってきております。そのような複雑な選択をする場面に直面した時にも、自ら深く考え最良な道を選べる能力を、早いうちから教室生に身に付けていただけるようサポートしております。行っている学習指導自体に複雑さは伴っておりませんので、ご安心ください。
保護者様のご意見をしっかりとお伺いし、教室生にとって最適な学習計画を立てております。学校での学習に直結する主要な教科のご指導はもちろん、就学前のお子様を対象とした遊びに重点を置いたコースもございます。マイペースで楽しく学んでいただける環境です。
学びたいという自主性の土台を作るお手伝いをいたします
「分かる」「楽しい」という気持ちを大切にした、学習指導を行っております。算数や国語、英語などの教科は、ルールを一つずつ覚えていくことにも達成感を得られますが「理解できた」という感動を生むのは、自ら考えて仕組みが分かった時や、覚えたルールを上手く組み合わせて人に説明できた時ではないでしょうか。学習を通して、そのような感動を沢山体験していただくことを目標に取り組んでおります。分からないことを分からないままにしない、一人ひとりのペースに合った楽しい学習指導をいたします。
決まっているカリキュラムに添って全員に同じ内容の学習を進めていくのではなく、教室生が分かりたいことやご興味があることを大切にしたご指導をしております。学校での学習にも、更に楽しく取り組んでいただけるようお手伝いいたします。
無理なく続けていただける楽しい学習指導を目指しております
小学校入学前のお子様を対象とした様々な学びの土台作りから、小学校の学習の総仕上げまで、無理なく続けていただける楽しい学習指導をいたします。幼児期のお子様には、絵本や遊びを通して学べる教材を使用しながら、豊かな感性や社会性を養うサポートを行っております。様々なことを覚えるインプットだけでなく、お絵描きや工作などを行いながら試行錯誤し、アウトプットをする機会も多く設け、知的発達を促すお手伝いをいたします。
また、小学1年生以上の教室生には、分からないことに戻って理解を深めていただく復習をはじめ、先取り学習など、一人ひとりに必要な学習指導を行っております。分かりやすいご説明を常に心掛け、論理的な思考や読解力、表現力などを養っていただける無理のない学習指導をいたします。